マレーシア/ペナン島観光 卤面Loh Mee(ローミー)レシピ

マレーシアではホッケンミーなど真っ黒な料理が好まれていて、「黒は美味しそうに見えるから」らしいのです。

卤面Loh Mee(ローミー)
 
<スポンサーリンク>
ローミーとはトロッとした麺という意味です。
 
ネット上で探すといろいろなLoh Meeがヒットしますが、ご紹介するのはこの真っ黒けのドロっとした麺料理です。
 
お味は醤油ベースなのですが塩辛いことは全くなくて、ほんのり甘みがあって、ちょっと酸味も感じるとろみスープが病みつきになります。
 
シンガポールにもあるらしいですね。
 
名前もLorだったりLohだったり。

お味は?濃そうですが

さてさて見た目がホントに真っ黒ですが、味は濃くありません。
 
これは中国醤油の老生抽の大きな特徴で、ここまで黒くても塩辛くないのです。
 
代わりに黒くなるまで日本の醤油を使ったりすると塩辛くて大変なことになるのではと思います。
 
麺はあちらでは黄色の中華麺ぽいものを使います。
 
でも、日本で言うラーメンを茹でたものとは違うんです。
 
何が一番日本で似てるか?というと、焼きそばの蒸し麺が一番似ていると思います。
 
プラス、フォーのようなクイティオと半々で入れる店もあります。
 
とろみつゆをには卵とじをするところが多いですが、私は卵とじなしを提供する店のものがすきです。
 
トッピングはゆで卵半分、豚肉1個ゴロっという感じで3.5RM、100円くらいです。
 
ペナン島は安いので、マレーシア本島なら6RMくらいかと思います。
 
ただ、ペナン島で安いと言われるのはどれも量が本島よりも少なめなんですね。
 
おかげで旅行者にとっては限られた日数でたくさん食べられるのでとてもhappyです。
<スポンサーリンク>

食べられるのはここ

今回食べたのはマレーシアのペナン島、Xen Teck Cafe。
 
Local Love 魂に火をつけるようなこのお店には美味いモノがあります。

カフェといっても、普通に思い浮かべるおしゃれなお店ではありません。

東南アジア特有の、1ヵ所にいろんなオーナーが集まって、食事を提供するフードコートのようなところです。

こういうところに美味いものがあるんですよ。

ここには気さくなおじさんがいて、ずっとテーブルの横で話しかけてきます。

こういうことがあるのもローカルの良さです。

ここは目の前が終日5RMの駐車場で、時間を気にせず近くを十分散策もできるので便利な場所です。

<スポンサーリンク>

初心者のための注文方法

こういうとこ初めてっす!という方には、ちょっとハードルが高いかもしれませんが、そんなことはありません、注文は簡単です。

こういうホーカーには、色々な食事を提供しているステンレス製の屋台がたくさんあるので

  • あらかじめ空いている席に目星をつけておく
  • 席を取るためのバッグを席に絶対置かないこと!盗難注意
  • 食べたいものを作っている屋台を見つける
  • 好きな料理を指差して選ぶ
  • あっちにいるよ、と席の方を指差す
  • 席で待つ
  • 料理が届いてからお金を払う

 こんな感じでOKです。

今回はレシピも紹介してしまいますよ!

お家でも作れるようにアレンジしてありますのでチャレンジして見てくださいね。

ingredients

A

水 2カップ潰したニンニク 1かけ

薄切りの生姜 1かけ

老生抽 1/2カップ
塩 小さじ1
ブラウンシュガー 大さじ2
 
豚肩ロースブロック
ゆで卵 2個
 
B
黒酢 20cc
水 50cc
コーンスターチ 大さじ2
 
C
砂糖 大さじ3〜4
生抽 大さじ1くらい
塩で調味
 
焼きそばの太麺 2つ
もやし 熱湯にさっとくぐらせて水気を切る
厚揚げ

method

  1. Aを沸騰させたら、豚ブロック肉を切らずにそのまま沈めて、アルミホイルを肉の上だけにかぶせる。火加減は水面が動かない程度の超弱火。20分煮る。
  2. ゆで卵を1に入れてまた20分煮る。
  3. 肉とゆで卵を取り出し、肉は厚めに切り分け、卵は半分に切る。生姜なども取り除く。
  4. 他の鍋に熱湯を沸かし、肉と同じくらいに切った厚揚げと麺を入れてさっと温めて水気を切る。
  5. Bを混ぜて溶かしたら2に入れてとろみをつける。Cは好みで少しづつ入れて調味する。
  6. 器に麺を入れて、トッピングを乗せて、とろみつゆを入れて出来上がり。

 

<スポンサーリンク>

コメントを残す

*